I 次の英文を読み、下の問いに答えなさい。
Today, we are confronted with an unprecedented amount of information, and each of us generates more information than ever before in human history. As former Boeing scientist and New York Times writer Dennis Overbye notes, this information stream contains “more and more information about our lives – where we shop and what we buy, indeed, where we are right now - the economy, the genomes of countless organisms we can’t even name yet, galaxies full of stars We haven’t counted, traffic jams in Singapore and the weather on Mars.” That information “tumbles faster and faster through bigger and bigger computers down to everybody’s fingertips, which are holding devices with more processing power than the Apollo mission control.” Information scientists have measured all this: in 2011, Americans took in five times as much information every day as they did in 1986 - the equivalent of 175 newspapers.
今日我々は、先例のないほどの莫大な情報量に直面し、各人がこれまでの人類の歴史上で最も多くの情報を生み出している。ボーイング社のかつての研究者や、「ニューヨーク・タイムズ」の記者であるデニス・オーバーバイが記すように、この情報の奔流は、「我々の生活––どこで買い物をし、何を買うか、それから実に、我々が今まさにどこにいるか––や経済、我々がまだ名付けてすらいない無数の生物、まだ我々が数えられていない無数の星でいっぱいの銀河、シンガポールの渋滞、そして火星の天気に関するますます多くの情報」を含んでいる。その情報は、「ますます大きくなるコンピューターの中を、ますます速く転がり回り、各人の指先へ届く。その指先は、アポロ計画のコントロール・ルーム以上の処理能力を備えたデバイスを握っている。」情報科学の研究者たちは、これらのことを計測してきた。2011年には、アメリカ人は毎日、1986年時に比べて5倍の量の情報を取り入れている––新聞175紙に相当する量である。
Our brains do have the ability to process the information we take in but at a cost: we can have trouble separating the trivial from the important, an all this information processing makes us tired. Neurons are living cells with a metabolism; they need Oxygen and glucose to survive and when they’ve been working hard, we experience fatigue. Every status update you read on Facebook, every tweet or text message you get from a friend, is competing for resources in your brain with important things like whether to put your savings in Stocks or bonds, where you left your passport, or how best to reconcile with a close friend you just had an argument with.
我々の脳は、取り入れた情報を処理する能力を持っている。しかし、それにはコストがかかる。我々は、些末なことと重要なことの区別をつけるのに苦労し、このあらゆる情報処理が我々を疲弊させる。神経細胞は、新陳代謝する生きた細胞であり、生存のために酸素とブドウ糖を必要とする。そして神経細胞が活発に活動しているとき、われ衛割れは疲労感をおぼえる。Facebookで読むあらゆる更新情報や、あらゆるツイート、友達からのテキストメッセージ、それらが脳の処理能力のリソースをめぐって、貯蓄を株にするか債券にするか、パスポートをどこに置いたか、たったいま口げんかした友達と仲直りする最良の方法は何か、という重要なものごとと競合することになる。
The Speed at which the conscious mind can process information has been estimated at 120 bits per second. That bandwidth is the speed limit for the traffic of information we can pay conscious attention to at any one time. While a great deal occurs below the threshold of our awareness, and this has an impact on how we feel and what our life is going to be like, in order for Something to become part of our experience, we need to have paid conscious attention to it.
意識が情報を処理する速度は、毎秒120ビットと見積もられている。その帯域幅が、我々が一度に意識を向けることができる情報通信量の、限界スピードである。もちろん、膨大な量の出来事が我々の意識の閾下で起こっており、これが我々の感じ方や我々の生活がどのようなものになるかについて多大な影響をもたらしはするが、ある出来事が我々の経験の一部となるためには、それに対し、あらかじめ意識を向けていなくてはならない。
What does this bandwidth restriction –– this information speed limit –– mean in terms of our interactions with others? In order to understand one person speaking to us, we need to process 60 bits of information per second. With a processing limit of 120 bits per second, this means you can barely understand two people talking to you at the same time. Under most circumstances, you will not be able to understand three people talking at the same time. We’re surrounded on this planet by billions of other humans, but we can understand only two at a time at the most. It’s no wonder that the world is filled with so much misunderstanding.
この帯域制限––情報のスピードの限界––は、他人との交流という点において、何を意味しているだろうか。ある人が我々に話していることを理解するためには、毎秒60ビットの情報を処理しなくてはならない。毎秒120ビットという限界の下では、二人の人に同時に話しかけられたら、かろうじて理解できるということになる。たいていの状況下では、三人に同時に話していたら、内容を理解することはできないであろう。我々はこの地球で数十億人の他人に囲まれているが、せいぜい一度に二人しか理解できないのである。世界が誤解で満ち溢れているのも不思議ではない。
With so many limitations on human attention, it’s clear why many of us feel Overwhelmed by managing some of the most basic aspects of life. Part of the reason is that our brains evolved to help us deal with life during the hunter gatherer phase of human history, a time when we might encounter no more than a thousand people in our lifetime. Walking around midtown Manhattan, you’ll pass that number of people in half an hour.
人間の意識には非常の多くの制限があるが、なぜ我々が人生の最も基本的な局面を扱うことに苦しむことがあるのか、という答えは明白である。その理由の一つは、我々の脳が、人間が歴史上採集をしていた段階の生活を処理するのに役立つよう進化した、ということである。その時代は、生涯で1,000人以上の人間に出会うことはまずなかった。今日マンハッタンの中心街を歩けば、30分でそのくらいの人数に出会うだろう。
Attention is the most essential mental resource for any organism. It determines which aspects of the environment we deal with, and most of the time, various automatic, Subconscious processes make the correct choice about what gets passed through to our conscious awareness. For this to happen, millions of neurons are constantly monitoring the environment to select the most important things for us to focus on. These neurons are collectively called the attentional filter. They work mostly in the background, outside of our conscious awareness. This is why we don’t notice many little details in our daily lives, or why, when you’ve been driving on the freeway for several hours, you don’t remember much of the scenery: your attentional system “protects” you from registering it because it isn’t considered important. This unconscious filter follows certain principles about what it will let through to your conscious awareness.
あらゆる生物にとって、意識は最も不可欠な知的リソースである。それは、我々が環境のどの局面を扱うかを決定し、またほとんどの時間は、様々な自動的で、潜在意識下の処理過程が、我々の意識へ何を通り抜けさせるかという正しい決定を行っている。こうするために、数百万のニューロンが、我々が集中すべき最も大事な物事を選択する目的で、絶えず環境を監視している。これらの神経細胞は、集合的に「意識のフィルター」と呼ばれている。それはたいていバックグラウンド、すなわち意識外で機能している。こういうわけで、我々は日常生活における多くの微細な物事に気付かず、あるいは高速道路を数時間運転しているときに、景色の大部分をおぼえていないのである。あなたの意識システムが、それをあなたが記録しないよう「保護」しているのである。なぜならその情報は重要だとみなされなかったからである。この無意識下のフィルターは、あなたの意識に何を通すかということに関して、一定の原則に従っている。
The attentional filter is one of evolution’s greatest achievements. In nonhumans, it ensures that they don’t get distracted. Squirrels are interested in nuts and predators, and not much else. Dogs, whose olfactory sense is one million times more sensitive than ours, use Smell to gather information about the World more than they use sound, and their attentional filter has evolved to make that so. If you’ve ever tried to call your dog while he is smelling something interesting, you know that it is very difficult to catch his attention with Sound — smell is a more important sense than Sound in the dog brain. No one has yet learned everything about the human attentional filter, but we’ve discovered a great deal about it.
意識のフィルターは、進化によって成し遂げられた最大の偉業の一つである。人間以外の生物においては、フィルターはその生物が注意散漫にならないことを請け負う。リスは木の実と捕食者に関心を持ち、他にはあまり興味を示さない。犬は、嗅覚が人間の100万倍敏感であって、世界の情報を集めるにあたり、音を使うよりも、においを使う。そして、犬の意識のフィルターは、犬がそういう行動を取るように進化してきた。もしあなたが、犬が何か興味深いもののにおいをかいでいるときに、犬を呼ぼうとしたことがあるなら、音で犬の注意を惹くのは非常に困難だと知っているだろう––犬の脳において、においは音よりも重要な感覚なのである。いまだ誰も、人間の意識のフィルターについてすべてを解明した人はいないが、これまでに非常に多くのことがわかっているのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿